【めまい体操】めまいを起こしやすい動きを繰り返して慣れる

めまいは慣れると起こりにくくなります。脳が平衡感覚の情報の足りない部分を補って、めまいにてきおうするからです。あえてめまいを起こす体操をして、積極的にトレーニングをします。

「ちょっと難しい」を繰り返して慣れる

これから紹介する体操は、めまいが起こりやすい動きです。自分にとってめまいがする動きや、ちょっと難しいと感じる動きを選んで、積極的におこなうことで効果が得られます。

Point1

毎日続ける

●1回5~30分程度

●1日1~3回

脳の代償作用を動かせるには、短時間でも毎日続けることが重要。続けることで脳が慣れてめまいを起こしにくくなります。

Point2

動作

●簡単にできるものは省く

●難しいもの、気分悪くなるものを選ぶ

こちらのページで多くの体操を紹介しますが、簡単にできるものは効果がありません。あえて苦手に感じるもの、めまいが起きて気分が悪くなるものを選びましょう。

おこなうときの注意点

●安全場場所で
転倒してけがをしないよう、安全対策をしておく。すぐにつかまれる柱や台などがあるとよい

●だれかがいるときに
倒れそうになった時、すぐに介助してくれる人がいるほうが安心。慣れるまでは近くで付き添って見守ってもらう

●吐き気が強くなったら中止
多少気分が悪くなることはあるが、吐き気が強くなったときは中止する。無理をしすぎないこと

目のバランス機能を鍛える

脳が平衡覚を補うには、目から得られる情報が重要です。この体操は、目の動きを安定させるのが目的です。しっかり目線を定めることで、脳への情報が乱れにくくなります。

1.片方の手を前に水平に上げ、手の先を観る。手を左右に卯木樫、目だけで手の動きを追う

2.同じく、手を上下に動かし、目だけで手の動きを追う

各5~30回

1.中央の点を10~30秒見つめる

2.上下の点を交互に30回見る

3.左右の点を交互に30回見る

耳に原因があるめまいに有効

めまい体操は、意識してわざとめまいを起こさせることによって、脳をめまいに慣れさせるのが目的です。とくに、メニエール病や良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎などの内耳に原因があるめまいに効果があります。聴神経腫痬の術後におこなうのも効果的です。めまい体操は、開始するタイミングが大切です。急性期のひどいめまいの症状が落ち着いたら、医師の許可を得てから始めるようにしましょう。

Author: freelance

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です