ブロックチェーンゲーム『Star Atlas』はどんな作品? その特徴や始め方、遊び方を解説

ブロックチェーンゲーム『Star Atlas』はどんな作品? その特徴や始め方、遊び方を解説

近年、ゲーム業界でも注目を集めているブロックチェーン/NFTやメタバースといった分野は、実際に事業展開している企業も多くなっている。

その前に、そもそもブロックチェーン/NFTゲームとは何なのか? わからないという方のために、その基礎知識をまとめた記事があるのでチェックしてほしい。

▼関連記事・仮想通貨を稼げる、キャラやアイテムが資産価値として残る…今から学ぶブロックチェーンゲーム基礎知識! 注目のBLCも紹介

さて、数あるブロックチェーン/NFTゲームの中で、今回は『Star Atlas(スターアトラス)』というタイトルにスポットを当て、その特徴や遊び方、始め方、トークンの入手方法について詳しく解説する。

『Star Atlas』とはどのようなゲームなのか? 本記事を参考にして楽しいゲーム体験をしよう。

『Star Atlas』とは?特徴や始め方、遊び方を徹底解説!

【目次】

『Star Atlas』とは?
『Star Atlas』の始め方
『Star Atlas』の稼ぎ方・遊び方
『Star Atlas』の将来性は?
『Star Atlas』のよくある質問
『Star Atlas』まとめ

『Star Atlas』とは?

『Star Atlas』は、2620年の宇宙空間を舞台にしたメタバース上で楽しめるブロックチェーン技術を用いたNFTゲーム。

本作では、MUDテリトリー(人類)、USTURセクター(アンドロイド)、ONIリージョン(異星人)という3勢力が存在。
プレイヤーは3勢力の中から好きな勢力に加入して、領土や資源を獲得するため他の勢力とバトルを繰り広げ、貢献度を高めていくことが基本的な目的となる。

ここでは『Star Atlas』の特徴を紹介する。

手数料が安い
『StarAtlas』の開発チェーンには、処理速度の速さが特徴の「Solana(SOL)」(ソラナ)を採用している。Solanaは、多くのブロックチェーン/NFTゲームで使用されているEthereum(イーサリアム)と比べて手数料が安いため、プレイヤーは安心して楽しむことができる。

2種類のゲーミングトークンが存在
『StarAtlas』には、「ATLAS」と「POLIS」という2種類のゲーミングトークンが存在する。

「ATLAS」⇒『Star Atlas』のメインのトークン。ゲーム内やマーケットプレイスで宇宙船や燃料などのNFTを購入する際に使用する。
「POLIS」⇒『Star Atlas』のガバナンストークン。こちらを保有していると、運営や開発などゲームの方向性に関する投票権を得られる。

映像のクオリティが高い
『StarAtlas』は、映像のクオリティがかなり高いのも特徴。ゲームエンジンに「Unreal Engine 5」を採用しているので、映画のように美しく、そして最新ゲーム機顔負けの美麗グラフィックを実現。プレイヤーをゲームの世界へと引き込む。

※『StarAtlas』公式YouTubeチャンネルはこちら

『Star Atlas』の始め方

ここからは、実際に『Star Atlas』を始める際の手順について紹介していこう。

1.仮想通貨「Solana」を購入
『Star Atlas』をプレイする為には、仮想通貨「Solana」(以下、SOL)が必要。

SOLを購入できるのは、SBIVCトレードやGMOコインといった国内取引所、またはBinanceなどの海外取引所が挙げられる。

2.「Phantomウォレット」にSOLを送金

SOLを購入したら、「Phantom(ファントム)ウォレット」に送金しよう。

まず、SOLチェーンに対応したPhantomウォレットを作成するために公式サイトからダウンロード。

続いてリカバリーフレーズという、なんらかの理由でウォレットにアクセス出来なくなってしまった際に、再度そのウォレットにアクセスするために必要なパスワードのようなものを設定する。

そしてPhantomウォレットのアドレスを取得して、取引所からSOLを送金しよう。

3.公式サイトにウォレットを接続
次に、『StarAtlas』にPhantomウォレットを接続しよう。
『StarAtlas』公式サイトにアクセスして、画面右上の「今すぐプレイ」をクリックし、続いて左下の「ウォレットを接続する」をクリックしてPhantomウォレットの接続を行う。

4.宇宙船NFTを買うためにSOLを「USDC」へ変換
SOLを「USDC」へ変換して宇宙船NFTを購入。SOLをUSDCに変換するには、Phantomウォレット内のスワップ機能を使って必要な数のUSDCを入手しよう。

5.変換したUSDCを使って「宇宙船NFT」を購入

今度は変換したUSDCを使用して「宇宙船NFT」を購入しよう。

『StarAtlas』のマーケットプレイスへ移動し、好みの船を選びUSDCを使ってゲットしよう。

『Star Atlas』の稼ぎ方・遊び方

ここからは、『Star Atlas』の稼ぎ方・遊び方を紹介していく。

本作は、プレイヤーが3勢力の中から好きな勢力に加入して、領土や資源を獲得するため他の勢力とバトルを繰り広げ、貢献度を高めていくことが基本的な目的となる。
貢献度が高いプレイヤーには多くの報酬が与えられるので、積極的なプレイで貢献していこう。 

稼ぎ方①:ゲームをプレイする
『Star Atlas』をプレイするとアイテムを入手する事ができ、ゲーム内にあるマイニング施設を利用してトークンを獲得可能。
トークン獲得の手順は、①宇宙船を使い宇宙空間や惑星を探索 ⇒ ②アイテムを獲得 ⇒ ③マイニング施設でトークンと交換、といったイメージだ。

稼ぎ方②:宇宙船NFTを取引する

『Star Atlas』は宇宙船やビーグル、宇宙ステーションなど様々なものがNFT化されているので、それらを相場の状況を見ながら保有しているNFTを取引することで稼ぐことができる。

稼ぎ方③:ステーキングする
『StarAtlas』では、ステーキングを行って稼ぐこともできる。
ステーキングとは、一定量の暗号資産(仮想通貨)を所定の期間、預け入れることで報酬が得られる仕組み。
ちなみに『StarAtlas』でステーキングをする場合は、下の3つを用意する必要がある。
・宇宙船・燃料・手数料のSOL

『Star Atlas』の将来性は?

ここまで紹介してきた『Star Atlas』について、その将来性について探っていこう。

大企業やプロジェクトとの提携や資金調達を行っている
『StarAtlas』は、多くの企業やプロジェクトから資金調達をしている。下記のその一例だ。
・ゲームプレイヤーを集めたゲームギルド「Yield Guild Games」が100万ドル相当のゲームで使用する宇宙船を購入
・ブロックチェーンゲームやメタバースに投資を行うAnimoca Brandsが300万ドル相当の宇宙船を購入

・暗号資産決済プロバイダーのMoonPayはクレジットカードでゲーム内アイテムの購入を可能に

このように、大きな企業やプロジェクトからの資金調達によって、『StarAtlas』のゲームクオリティはさらに高くなると期待される。

メタバース間の相互運用による拡張を進めている

『StarAtlas』では、異なるブロックチェーンを使用したゲームと提携して、メタバースの拡張に取り組んでいる点も注目されている。
2022年5月には、NFTゲームプロジェクトの代表格の1つである「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」と連携して、コラボイベントを開催。プレイヤー同士が交流を図った。
ちなみにイベント上位入賞者には、仮想通貨SAND(サンド)と『StarAtlas』で使用する宇宙船NFTが贈られた。

SOLチェーンの『StarAtlas』、そしてイーサリアムチェーンのThe Sandbox、異なるブロックチェーン間の相互運用性の取り組みは今後の可能性を示したといえる。

今後のロードマップ

『StarAtlas』の今後のロードマップについては、こちらのページで確認できる。

『Star Atlas』のよくある質問
ここでは、『Star Atlas』に対してゲームファンが抱いている質問について触れていこう。

初期費用はどのくらいかかる?

『Star Atlas』をプレイして仮想通貨を稼ごうと考えているなら、宇宙船を1隻は購入しておこう。これはステーキングという宇宙船を保有しておくだけで仮想通貨がもらえるシステムを利用できるという理由から。

宇宙船は4万USDC以上のものもあれば、10USDC以下の値段のものも取引されている。各々予算と相談して宇宙船を手に入れよう。

日本語に対応している?

現状『Star Atlas』の日本語対応は確認できていない。対応言語は英語なので、翻訳ツール等を活用しよう。

スマホでも楽しめる?

『Star Atlas』をスマートフォンでプレイすることは現段階ではできない。本作は映像のクオリティーが高いため、ある程度のスペックを持ったPCを用意してプレイしよう。

『Star Atlas』まとめ

宇宙空間を舞台にしたメタバース空間で多くのプレイヤーとの対戦ができ、次世代ゲーム機並みの美麗な映像でその世界に没入させてくれる『Star Atlas』は、ブロックチェーンというジャンルを抜きにしても純粋にゲームとして楽しめる作品だ。

もちろん、ブロックチェーンゲームとしても、SOLチェーンを使用することによって手ごろな手数料を実現。仮想通貨やゲーム内アイテムを手軽に購入、取引が可能。また、ATLASとPOLISの2種類のゲーミングトークンを運用することで、ゲーム内アイテムの取引や、ゲームの運営方針に投票できるのも特長的だ。

まだ日本語対応、スマホ対応はしていないものの、今後実装される可能性はありそうだ。

ブロックチェーン/NFTゲームに関心を持っている人は、その入口として『Star Atlas』の世界に飛び込んでみてはいかがだろうか?
Source: Social Game Info
ブロックチェーンゲーム『Star Atlas』はどんな作品? その特徴や始め方、遊び方を解説

Author: freelance