めもらば、大量の「鯖」の中から「鮪」を探すお気軽タッチスマホゲーム『マグロ探し』をリリース

めもらば、大量の「鯖」の中から「鮪」を探すお気軽タッチスマホゲーム『マグロ探し』をリリース

めもらばは、大量の鯖の中から鮪を探すお気軽タッチゲーム『マグロ探し』をApp StoreとGoogle Playで6月13日より配信開始した。無料で利用することができる。ただ、課金すると広告非表示や自作ステージのID指定などが可能になる
本作は、よく似た2つの漢字(鯖/鮪)のシンプルなタッチゲーム。どんどん鯖の漢字が増えていき、徐々に難易度がUPしていく。
【タイムアタックモード】1回30秒のサクッとプレイ30秒間で見つけた数を競うモード。周辺視野や反射神経の限界に挑める。通勤や家事の合間などのちょっとした時間に最適。
【エンドレスモード】じっくりプレイ間違えるまでどんどんマスが小さくなるモード。限界まで小さくなるマスから探すため、じっくり楽しめ、高い集中力を養える。
【クリエイティブモード】オリジナルのステージをプレイ/作成鮪/鯖だけでなく、好きな漢字/文字でステージを作成できるモード。友達、家族などと問題を出しあいながら、一緒に楽しめる。
 

 
▼PV(Youtube)

 
■関連サイト
Google Play

App Store

公式Webサイト
Source: Social Game Info
めもらば、大量の「鯖」の中から「鮪」を探すお気軽タッチスマホゲーム『マグロ探し』をリリース

Author: freelance