平均貯蓄額1880万円の真実!60歳以上でも実態は1049万円?【2022年5月発表・最新家計調査】

平均貯蓄額1880万円の真実!60歳以上でも実態は1049万円?【2022年5月発表・最新家計調査】



2022年5月に発表された総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)」によると、2021年の平均貯蓄額は1880万円(二人以上の世帯)と昨年から89万円の増加。しかし平均貯蓄額は、生活実感とかけ離れていると捉える人も少なくありません。ニュース的な数字だけではなく、発表されたデータから真実に迫ってみました。

Source: All About(オールアバウト) [貯める]
平均貯蓄額1880万円の真実!60歳以上でも実態は1049万円?【2022年5月発表・最新家計調査】